2005年 12月 15日
ビストロSMAP、今度はタパスでした!
12月12日の「SMAP×SMAP」のビストロスマップは
安藤優子さんと石原良純さんがゲストで、
スペイン風前菜(タパス)とクラムチャウダーをオーダーしていましたねえ。
最近、スペイン料理が取り上げられることが多くて嬉しいです。
タパスのみ抜粋すると・・・
草なぎ&稲垣ペアは、
自分でパンにトマトをすり込む「パン・コン・トマテ」。
たこの吸盤部分をメインに、たらこ入りマッシュポテトの
マヨネーズソースを敷いた「水だこの芋マヨネーズ」。
あとは、「イワシとマンゴーのピンチョス」
「なまこの内臓&きんきのソテー」なんかを出していましたね。
木村&香取ペアは、
豚トロ、なると、蟹クリームの
「クロケッタ(コロッケ)ハモン・イベリコ添え」
たらの身入りマッシュポテトの上に
コネホ(ウサギ)の内臓や背肉のソテーをのせた
「ウサギとバカラオマッシュポテト」などがありました。
で、今回のキモはというと・・・
そのものずばり「内蔵」でしょうか。
内臓系がうまく扱えると、いいですねえ。
ナマコもウサギの内臓も、調理どころか
わたしは食べたこと無いぞう。(なんちゃって)(^^;)
それからマッシュポテトを使ったソースというか付け合わせ。
これはいろんなものに応用できそうです。
そういえば、先日「銀座バニュルス」で「鴨のワインソース煮」を
いただいたのですが、ここでも鴨の下にマッシュポテトが敷いてありましたよ。
今のハヤリなんでしょうか?
さっそく取り入れたい技ですね。(技ってほどじゃないか?)(^^;)
しっかし、ビストロスマップは、毎回、料理や食材の流行を取り入れつつ
うまくアレンジしてあってすごいですね。うんちくもさりげなく披露するしね。
勉強になります。
安藤優子さんと石原良純さんがゲストで、
スペイン風前菜(タパス)とクラムチャウダーをオーダーしていましたねえ。
最近、スペイン料理が取り上げられることが多くて嬉しいです。
タパスのみ抜粋すると・・・
草なぎ&稲垣ペアは、
自分でパンにトマトをすり込む「パン・コン・トマテ」。
たこの吸盤部分をメインに、たらこ入りマッシュポテトの
マヨネーズソースを敷いた「水だこの芋マヨネーズ」。
あとは、「イワシとマンゴーのピンチョス」
「なまこの内臓&きんきのソテー」なんかを出していましたね。
木村&香取ペアは、
豚トロ、なると、蟹クリームの
「クロケッタ(コロッケ)ハモン・イベリコ添え」
たらの身入りマッシュポテトの上に
コネホ(ウサギ)の内臓や背肉のソテーをのせた
「ウサギとバカラオマッシュポテト」などがありました。
で、今回のキモはというと・・・
そのものずばり「内蔵」でしょうか。
内臓系がうまく扱えると、いいですねえ。
ナマコもウサギの内臓も、調理どころか
わたしは食べたこと無いぞう。(なんちゃって)(^^;)
それからマッシュポテトを使ったソースというか付け合わせ。
これはいろんなものに応用できそうです。
そういえば、先日「銀座バニュルス」で「鴨のワインソース煮」を
いただいたのですが、ここでも鴨の下にマッシュポテトが敷いてありましたよ。
今のハヤリなんでしょうか?
さっそく取り入れたい技ですね。(技ってほどじゃないか?)(^^;)
しっかし、ビストロスマップは、毎回、料理や食材の流行を取り入れつつ
うまくアレンジしてあってすごいですね。うんちくもさりげなく披露するしね。
勉強になります。
by kimamaspain
| 2005-12-15 13:45
| テレビ番組